子供が産まれ、仕事にも気合が入ったお父さんたち。
奥さんは何を求めていると思いますか?
甘いデザート、お花、高価な化粧グッズ、欲しいと言っていた物
仕事帰りに買って帰ろう。これで機嫌がとれるはず。
そんな考え持っていませんか?
当時の私はそんな考えしていましたが笑
全てハズレです。
初めての育児に追われている中、奥さんが求めているものは物なんかではありません。
奥さんが一番求めているもの
それは・・・
早く帰宅して話を聴く事です。
本当にこれがすべてだと思います。
大体の旦那さんが日中仕事をしその間子供の面倒を奥さんが見る。
これが一般的だと思いますが、日中一人で子育てをしている奥さんの心境は壮絶な戦いです。
いやいや、俺だって日中苦手な先輩に頭下げたり、契約取るために必死に戦ってるからお互い様だろ!
そんな考え持っていませんか?
まあ私は持っていたんですが笑
考えてみてください
目を離したらいつ死んでもおかしくない同僚、言葉が話せない先方先、なんで泣いてるのかわからない後輩、こんな職場だったらすぐ逃げ出したくなりませんか?
それを毎日奥さんは逃げ出さず一人でこなしているんです。
すごすぎませんか?
育児は年収1000万と同じと言われていますが本当にその通りだと思います。
職場には仲間がいますし話し相手もいる。けれど奥さんにはいないんです。。。
小手先の機嫌取りなんていらないんです。
デザートや花を買っている時間があるのなら早く帰宅してください。
そして一分でも多く休ませてあげてください。
この行動こそが夫が子育てすることなんだと思います。
コメント